7月12日・13日の回顧
☆先週の振り返り<次走への注目馬>☆
【土曜日】
<小倉1R>
3番スターアニス
2週前の同じ小倉千二の新馬戦ではスタートでの後手がありましたが、0.5秒差・<5>着という結果も走破時計1.10.2も共に目立ったものではありませんでした。
しかし、叩き2走目の今回で一変。スタートこそあまり速くはありませんでしたが、促されると二の脚が付いて好位へ。テン33.0秒というHペースでしたが、しっかりと脚が溜まっていました。
直線で外に出されると一気に交わし去り、みるみるうちに大きな差を付けていきました。走破時計1.08.0は前週に行われた北九州記念とでも0.2秒差しかない優秀なものでした。重賞に挑戦する資格は十分にあります。
母エピセアロームは未勝利戦こそ千六で勝ちましたが、その後の小倉2歳S・セントウルSは千二で勝利しています。同馬はどこまで距離が保つのか楽しみです。
<函館5R>
3番マルガ
スタートを決めて前へ。レース後の武豊騎手のコメントからは、ハナには拘っていなかったものの自分のペースで先手を取ったとのこと。
1000m通過が60.4秒は新馬戦であることを考慮するとまずまず流れています。4コーナー手前から他馬がマークしてきて並び掛けられそうになりましたが、こちらは持ったままでした。直線で追われるとしっかりと反応して後続に0.5秒差を付けて快勝しました。
走破時計1.48.1は従来のレコードを0.2秒更新しました。良好な馬場レベルが下地にあったことは確かですが、それでもインパクトはありました。
ただ、メンバー中最速タイの上がり35.7秒を使っていますが、11.7-11.9-12.1秒とラップは尻下がりでした。また、前進気勢の強さについても触れられているように、もう少し短い距離の方が合っている可能性を感じます。また、軽い芝でどれほどの瞬発力を繰り出すことが出来るのかが課題となります。
ソダシ・ママコチャと姉2頭のG1馬がいる良血。同馬は育成段階から高い評価を受けていました。これからの活躍が楽しみです。
『中央競馬全レース回顧』をYouTubeで配信しています。
「毎週月曜日19時から」生放送でお送りします。土日の全レースの振り返りに、重賞展望。馬券力アップは確実の濃い内容となっています。是非、ご登録・ご視聴下さい!
→ https://www.youtube.com/channel/UCoBQgIdHNvmTKyhJNJQdt-A/featured
【先週の気候傾向】
小倉は土日共に30℃前後と暑くなりました。福島は土曜日が20℃前後、日曜日が30℃前後と大きな気温差がありました。
【先週の風傾向】
福島…土曜日は全レース通して弱い風でした。日曜日は南~南南東の風で、10・11Rは強く、12Rはやや強く、直線は追い風でした。
小倉…土曜日は2・3Rで南南東の風がやや強く、直線は向かい風でした。日曜日は2~12Rで南南東の風がやや強く、直線は向かい風でした。
函館…土曜日は全レースを通して南東~南南東の風が強く、直線は向かい風でした。日曜日は南南東の風で1~2R・6~12Rではやや強く、3~5Rでは強く、直線は向かい風でした。
<7月12日(土曜日)>
☆小倉☆
11R
6番ユスティニアン(◎)10番人気<2>着
気候/暑~酷暑で4度の馬券圏内。
気候替わりで激走しました。
また、【推奨穴馬】推奨馬でもありました。
☆福島☆
10R
8番レイピア(◎)1番人気<1>着
気候/暑で2勝、
気候/暖でも勝利しました。
また、【人気馬オプション】推奨馬でもありました。
☆函館☆
11R
12番テーオーダグラス(△)6番人気<3>着
気候/暖で4度の馬券圏内。
馬券圏内を確保し、気候/暖で注目の存在となります。
また、【推奨穴馬】推奨馬でもありました。
<7月13日(日曜日)>
☆小倉☆
9R
14番アマルナ(△)6番人気<1>着
気候/酷暑で1勝。
2勝目を挙げました。
また、【推奨穴馬】推奨馬でもありました。
☆福島☆
7R
3番レオプルミエール(◎)6番人気<2>着
気候/酷暑で3度の馬券圏内。
激走連対しました。
また、【推奨穴馬】推奨馬でもありました。
☆函館☆
12R
8番ブライティアダイヤ(○)6番人気<1>着
気候/暑で9番人気ながら<1>着。
気候/暖でも激走勝利しました。
また、【推奨穴馬】推奨馬でもありました。
【今週の気候予想】
小倉・福島・函館全てで週中は荒れた天候となりそうです。週末に掛けて回復傾向ではありますが、不安定な天候となりそうです。
☆先取り注目馬☆
シェイクユアハート(日曜日小倉11R 小倉記念登録)
気候/暑~酷暑【2-2-0-1】。
当日は気候/酷暑の見込みで期待したいところです。
※なお、【季節・気候馬オプション】は、単独での申し込みも可能です。是非ご利用下さい!
◆ムネヒロネット事務局◆
MAIL:all@munehiro.net
URL:http://www.munehiro.net