11月1日・2日の回顧

回顧

☆先週の振り返り<次走への注目馬>☆
【土曜日】
<東京5R>
7番サトノヴァンクル
スタートは速くありませんでしたが、慌てずに後方3番手から。テン36.9秒というSペースで前に馬がいない形でもしっかりと折り合っていました。
3コーナー手前から外目をすっと上がっていき、先頭との差を詰めて直線を迎えました。直線で追われ始めてからもモタモタしていましたが、残り1ハロン過ぎからエンジンが点火するとゴール前寸前で前を捕え切りました。
レースの上がりが33.9秒という早い中で、メンバー中最速の33.3秒を使って差し切った内容は着差のクビ差以上に強いものです。
レース後のルメール騎手からは距離が延びても問題ないことがコメントされています。延びたことで更なるパフォーマンスに注目したいところです。
ただ、現状は小回りコースへの対応には不安を感じます。

【日曜日】
<東京4R>
8番モートンアイランド
ゲートの出は速い方でしたが、無理にポジションを取りにいかず。デビュー戦から自分のペースで走れていたことからセンスの良さを感じます。馬群の中に入る形にも特に反応せずに進んでいました。大人びています。
直線では前半進路を探しながらになりましたが、外に出されるとしっかりと伸びました。テン34.5秒・上がり34.4秒と一貫したMペースの中で、メンバー中最速タイの上がり33.8秒を使っていますし、走破時計1.33.8も上々です。
緒戦としてはケチの付けようのない満点が与えられるレース内容でした。軽い芝が合っていることがはっきり分かるパフォーマンスでした。
なお、レース後のルメール騎手からは気性面も良好であることがコメントされています。

『中央競馬全レース回顧』をYouTubeで配信しています。
「毎週月曜日19時から」生放送でお送りします。土日の全レースの振り返りに、重賞展望。馬券力アップは確実の濃い内容となっています。是非、ご登録・ご視聴下さい!
→ https://www.youtube.com/channel/UCoBQgIdHNvmTKyhJNJQdt-A/featured

☆季節・気候馬オプション回顧☆
【先週の気候傾向】
京都・東京共に20℃前後と涼しくなりました。
京都は前日に雨量が多く、土曜日は芝「稍重」・ダート「不良」スタートとなりましたが、芝は13:05に「良」・ダートは11:49に「重」とそれぞれワンランク回復しました。日曜日はダートは終日「重」でした。日曜日はダートは終日「稍重」でした。
東京は金曜日の雨で、土曜日は芝「稍重」・ダート「不良」スタートとなりましたが、芝は13:50に「良」・ダートは11:32に「重」とそれぞれワンランク回復しました。日曜日はダートは終日「重」でした。

【先週の風傾向】
京都…土曜日は全レース通して南~西南西の風がやや強く、直線は追い風でした。日曜日は全レース通して弱い風でした。
東京…土日共に全レース通して弱い風でした。

<11月1日分(土曜日)>
☆京都☆
8R
9番ブレイゼスト(○)10番人気<2>着
気候/暖で6回走って着外1度のみ。
気候替わりで一変しました。
また、【推奨穴馬】推奨馬でもありました。

☆東京☆
9R
4番ジュンツバメガエシ(○)3番人気<2>着
気候/暖で1勝を含む3連対。
連対しました。
また、【人気馬オプション】推奨馬でもありました。

<11月2日(日曜日)>
☆京都☆
9R
10番パイロマンサー(△)1番人気<1>着
気候/暖で1戦1勝。
2勝目を挙げました。
また、【人気馬オプション】推奨馬でもありました。

☆東京☆
8R
3番アッカン(◎)4番人気<1>着
気候/暖で2戦いずれも連対。
得意な気候で勝利しました。

【今週の気候予想】
今週から京都・東京・福島の3場開催となります。
3場全てでは日曜日は不安定な天候となっています。特に、京都には雨予報が出ています。

☆先取り注目馬☆
ミステリーウェイ(日曜日東京11R アルゼンチン共和国杯登録)
気候/涼~暖で2勝。
当日は気候/涼の見込みで注目の存在となります。

※なお、【季節・気候馬オプション】は、単独での申し込みも可能です。是非ご利用下さい!

◆ムネヒロネット事務局◆
MAIL:all@munehiro.net
URL:http://www.munehiro.net