11月1日・2日の的中結果
こんにちは、むねひろ よしたかです。
2日(日曜日)にアメリカのデルマー競馬場で行われた「BCデー」!BCクラシック<G1>(ダ二千)をフォーエバーヤングが見事に勝利しました!!勿論、日本馬史上初の快挙!これまでケンタッキーダービー・昨年のBCクラシックで2戦して共に負けていたシエラレオーネを今回漸く逆転に成功しました!
昨年は0.5秒差・<3>着に敗れましたが、テン4ハロン44.96秒というレース史上最速のHペースに巻き込まれたことが原因でした。最内枠という厳しい初期設定で、前半ポジションを取りに行くしかなかったことが最後に響きました。
今年はシエラレオーネと同厩舎のコントラリーシンキングがラビットとして参戦してきましたが、蓋を開けてみるとテン4ハロン45.97秒と、昨年よりも1.01秒遅いペースでした。楽に2番手に付けることが出来ました。それでいて勝ち時計2.00.19は昨年の2.00.78よりも0.59秒早かったということは、今年の馬場レベルが昨年よりも軽いダートとなっていたということです。展開面と馬場レベルが共に先行馬に有利に働きました。これが勝因です。しかし、それでいて0.1秒差まで追い込んできた昨年の覇者シエラレオーネは負けて強しの凄い内容でした。ただ、相手はここが引退レースとなり、もう戦うことは出来ません。最後の対戦で倒したことは大きな業績となりました!
フォーエバーヤングは、今年は東京大賞典には出走せずに年内休養。年明けのサウジC→ドバイワールドCのローテーションは今年と同様になると、矢作調教師はコメントしました。
横山典弘騎手(57歳)が黄綬褒章を受章!農業・商業・工業等が対象になるものですが、柴田善臣騎手・武豊騎手に次いで現役騎手では3人目となります。
1日(土曜日)の東京11R ペルセウスS<OP特別>(ダ千六)のジェイパームスが1.32.9「重」でレコードを更新!2001年の武蔵野Sでクロフネが樹立した1.33.3「良」を0.4秒更新しました。ただ、クロフネは「良」ですからね。やはり恐ろしいです。
ドンフランキー(牡6歳)が引退し、優駿スタリオンステーションで種牡馬入りすることが発表されました。プロキオンS・東京盃・クラスターCの重賞3勝を挙げました。
☆先週のヒット☆
【推奨穴馬】
<11月1日(土曜日)>
☆京都☆
1R メイショウテリオス(1) 1着 単勝2050円 複勝210円
2R トモジャプレジール(1) 1着 単勝2120円 複勝360円
4R 推奨馬2頭食い込み!
メイショウウネビ(1) 1着 単勝1580円 複勝370円
アナザーエース 3着 複勝560円
8R 推奨馬3頭で決着!
アーロンイメル(1) 1着 単勝690円 複勝270円
ブレイゼスト 2着 複勝870円
プルナチャンドラ 3着 複勝310円
9R ステラクラウン 3着 複勝150円
10R クラウンシエンタ 2着 複勝200円
11R ショウナンカリス(1) 2着 複勝750円
12R 推奨馬3頭で決着!
オリバナム 1着 単勝2100円 複勝530円
ミッキースターダム 2着 複勝300円
ダノンブランニュー 3着 複勝610円
☆東京☆
2R 推奨馬2頭食い込み!
シンデレラカラー 2着 複勝520円
ドルマバフチェ(1) 3着 複勝200円
4R 推奨馬2頭食い込み!
メビウスロマンス(1) 2着 複勝320円
ヘイスティハート 3着 複勝770円
6R モリノアミーゴ 3着 複勝330円
11R サルヴァトーレ 2着 複勝450円
12R ツーネサーン 3着 複勝200円
<11月2日(日曜日)>
☆京都☆
2R タガノアルトゥーラ(1) 2着 複勝320円
5R ジューンアゲイン 2着 複勝220円
7R 推奨馬のワンツー!
スカイサーベイ 1着 単勝1050円 複勝270円
エリカアンディーヴ(1) 2着 複勝320円
8R ズバットマサムネ 2着 複勝460円
10R 推奨馬2頭食い込み!
ヴォランテ(1) 1着 単勝940円 複勝300円
ギャンブルルーム 3着 複勝340円
12R メイショウカイト(1) 3着 複勝410円
☆東京☆
2R ランニングビーチ 2着 複勝380円
3R ルンベーラ(1) 2着 複勝180円
4R ワンワールド(1) 3着 複勝280円
6R キョウエイスレーヴ(1) 3着 複勝170円
7R コーカサスゴールド 3着 複勝250円
9R 推奨馬2頭食い込み!
エンペラーズソード 1着 単勝550円 複勝180円
アルゲンテウス 3着 複勝310円
第1推奨馬が絡んだのが14頭。好走確率35%は最高レベルの好結果でした!!
その中で勝利した馬が5頭で、単勝2050円・2120円・1580円・690円・940円を付けました。こちらも満足のいく結果を出すことが出来ました!!
土曜日京都8R・京都12Rで、推奨馬が馬券圏内全てを占める快挙!!8Rは第1推奨馬が勝利しているので、馬連9290円・馬単1万8030円・3連複3万1800円という高配当も「穴馬ありき」のレースと見ることが出来れば、十分届きます。
日曜日京都7Rで、第2推奨馬・第1推奨馬のワンツーフィニッシュ!馬連4860円を付けました!「穴馬ありき」のレースと見ることが出来れば、届きます。
全体的に見て、素晴らしい結果を出すことが出来ました!!
【買い目オプション】
<土曜日>
(~WIN5~)
☆京都9R☆
10番エコロディノス
(A)推奨!
☆東京10R☆
10番チェルビアット
(A)推奨!
☆京都10R☆
5番テーオーグランビル
(C)推奨!
☆東京11R☆
8番ジェイパームス
(C)推奨!
☆京都11R☆
2番フェスティバルヒル
(A)推奨!
全レース推奨成功!
(A)3レース・(C)2レース
81万8360円
<日曜日>
京都7R 3連複01-04-13 9330円
(~WIN5~)
☆東京9R☆
8番エンペラーズソード
不的中
☆京都10R☆
2番ヴォランテ
(B)推奨!
☆東京10R☆
11番エコロアゼル
(B)推奨!
☆京都11R☆
10番エアファンディタ
不的中
☆東京11R☆
7番マスカレードボール
(A)推奨!
(A)1レース・(B)2レース
713万2610円
【人気馬オプション】
<土曜日>
☆京都☆
1R カッタッパ(○) 2着
ラッキーバック(○) 3着
2R マティンデ(○) 3着
3R フォルナックス(△) 1着
パウワウビート(△) 2着
4R ネイチャーシップ(△) 2着
5R サリエンテ(○) 2着
6R テイエムサンレーヴ(△) 1着
7R ヴリトラハン(△) 1着
モズケイスター(○) 2着
9R エコロディノス(△) 1着【アタマ可能性あり・単勝250円】
10R テーオーグランビル(△) 1着
11R フェスティバルヒル(△) 1着
メイショウハッケイ(○) 3着
☆東京☆
1R アルカディアカフェ(○) 1着
リアライズタキオン(△) 2着
2R モルニケ(○) 1着
3R ソラネルマン(△) 1着
イブキ(○) 3着
ポッドクロス(△) 3着
5R サトノヴァンクル(△) 1着
イトシサ(○) 2着
6R セギレエルビエント(○) 1着
ヴィンブルレー(△) 2着
7R タマモトリノ(○) 3着
9R トリプルコーク(△) 1着
ジュンツバメガエシ(○) 2着
10R チェルビアット(△) 1着【アタマ可能性あり・単勝420円】
ヒシアマン(○) 3着
12R ベストミーエヴァー(○) 1着
マリアイリダータ(○) 2着
<日曜日>
☆京都☆
1R テイエムゴッホ(△) 1着
ロードアマルフィ(△) 3着
2R ワンダフルボンド(○) 1着
ロングホリデー(△) 3着
3R メイショウカクウチ(△) 1着【アタマ可能性あり・単勝530円】
アームズレジェンド(○) 3着
4R ゲインサポート(○) 1着
5R ヒシアイラ(○) 1着
アクアアイ(△) 3着
6R ゴールドダイアー(○) 1着
タケルハーロック(○) 3着
7R パフュームセント(○) 3着
8R ゲッティヴィラ(△) 1着
アスタールフナ(○) 3着
9R パイロマンサー(○) 1着
11R ブエナオンダ(○) 2着
12R ロンドボス(△) 2着
☆東京☆
全レース推奨成功!
1R グランセレスト(○) 1着
サザンテイオー(○) 2着
グランマエストロ(△) 3着
2R ヘリテージブルーム(○) 1着
ウィングブルー(△) 3着
3R タッセルノット(○) 1着
ファーザーアウェイ(△) 3着
4R モートンアイランド(△) 1着
5R アローメタル(△) 1着
アドマイヤフク(○) 3着
6R アンクエンチャブル(○) 1着【アタマ妙味あり・単勝270円】
クニノハッピー(○) 2着
7R ジェイエルマスター(○) 1着
8R フォルテアンジェロ(○) 2着
9R アンパドゥ(○) 2着
10R エコロアゼル(○) 1着
ドラゴンウェルズ(○) 2着
11R マスカレードボール(○) 1着
12R ロッシニアーナ(○) 1着
テーオーライマン(△) 2着
【アタマ妙味あり】・【アタマ可能性あり】で勝利した馬が4頭。日曜日京都4Rの単勝530円が最高配当と目立ちませんが、ここから難易度の高い馬単・3連単に繋げることが出来れば破壊力が大きく増します。非常に重要な馬券のポイントです!ご注目下さい。
※(◎)(○)(△)は買いの意味を含んでいるので、<3>着以内が成功例です。
(中にはアタマ指定も入っています。)
印のないものは、危ない人気馬を指します。ですので、凡走した際に指名成功という訳です。
【波乱度オプション】
<土曜日>
☆京都☆
1R:C
6人-1人-2人
馬連1610円 馬単5090円
2R:C
8人-1人-3人
馬単1万420円 3連複4580円
3R:D
1人-3人-5人
馬連350円 3連複1080円
7R:B4人-1人-10人
馬連790円 馬単1830円
8R:B
4人-10人-6人
馬連9290円 馬単1万8030円
11R:C
1人-10人-3人
馬単6760円 3連複6870円
☆東京☆
1R:C
1人-3人-8人
馬連540円 馬単580円
3R:C
1人-4人-2人
1人-4人-3人
馬単940円 3連複470円・370円
6R:C
1人-3人-5人
馬連680円 3連複4470円
7R:C
9人-2人-1人
馬連7500円 3連複9220円
9R:D
1人-3人-4人
馬連660円 3連複1080円
10R:C
2人-6人-1人
馬単7020円 3連複2650円
11R:B
8人-10人-4人
馬連1万7640円 3連複7万4350円
12R:C
1人-2人-4人
馬連240円 3連複820円
<日曜日>
☆京都☆
2R:D
1人-4人-3人
馬連910円 3連複440円
3R:C
2人-16人-1人
馬単11万2410円 3連複2万7220円
8R:B
3人-9人-15人
馬連1万4560円 馬単2万1650円
11R:C
10人-2人-3人
馬連1万420円 3連複2万1110円
☆東京☆
2R:C
1人-7人-2人
馬連1950円 3連複1460円
3R:D
1人-4人-2人
馬単1390円 3連複920円
6R:C
1人-2人-4人
馬単1110円 3連複1740円
9R:D
3人-1人-7人
馬連680円 3連複3990円
10R:C
2人-1人-6人
馬単810円 3連複2840円
※棟広 良隆が独自に分析した『荒れる』とは何か!?
穴党ならば『荒れる』可能性が高いレースに賭けたい。逆に『荒れない』レースで比較的固い馬券に厚めにブチ込みたい!
資金をどこにどれだけ投入するのかは、その日の勝ち負けに即関わってきます。
勝負するレースの判別に、この【波乱度オプション】を是非ご利用下さい。
その【波乱度】の定義については、『HPの各サービスについてのワンポイントレッスン』をお読み下さい。
→ https://munehiro.net/howto
【季節・気候馬オプション】
(気象予報士 三宅誠氏担当)
<土曜日>
☆京都☆
7R ヴリトラハン(◎) 1着 単勝720円 複勝200円
8R ブレイゼスト(○) 2着 複勝870円
9R ステラクラウン(◎) 3着 複勝150円
11R ショウナンカリス(◎) 2着 複勝750円
☆東京☆
9R ジュンツバメガエシ(○) 2着 複勝160円
<日曜日>
☆京都☆
6R ドゥラエテルノ(△) 2着 複勝190円
8R アスタールフナ(○) 3着 複勝120円
9R パイロマンサー(△) 1着 単勝300円 複勝130円
☆東京☆
7R ジェイエルマスター(△) 1着 単勝200円 複勝120円
8R アッカン(◎) 1着 単勝1180円 複勝270円
日曜日東京8R・土曜日京都7Rでは(◎)評価が勝利して、単勝1180円・720円を付けています!
土曜日京都11Rでは、<2>着入線ではありますが10番人気の(◎)評価が複勝750円を付けています。
また、同日京都8Rでは、第2推奨馬の(○)評価でしたが、こちらも10番人気馬が<2>着に入って複勝870円を付けています。
【季節・気候馬オプション】は、単独での申し込みも可能です。本当に凄い武器です。是非ご利用下さい!
※(◎)(○)(△)は買いの意味を含んでいるので、<3>着以内が成功例です。
印のないものは、危ない人気馬を指します。ですので、凡走した際に指名成功という訳です。
【パドックオプション】(※G1パック限定)
(馬見のプロ 古澤秀和氏担当)
<天皇賞(秋)>
☆東京☆
11R マスカレードボール(人)(△) 1着 単勝270円 複勝140円
ミュージアムマイル(特)(○) 2着 複勝240円
ジャスティンパレス(特)(▲) 3着 複勝360円
※(◎)(○)(△)は買いの意味を含んでいるので、<3>着以内が成功例です。(中にはアタマ指定も入っています。)
(▽)と印のないものは、危ない人気馬を指します。ですので、凡走した際に指名成功という訳です。
☆今週の重賞☆
今週はG1の谷間にはなりますが、4重賞と盛り沢山です!!
アルゼンチン共和国杯<G2~ハンデ~>(芝二五)は、名物ハンデ長距離戦!波乱を期待せずにはいられません!昨年も3連複2万5070円も的中させています。
ローシャムパークは、函館記念・オールカマーの重賞2勝に、大阪杯・BCターフでクビ差・<2>着と2度のG1好走歴。実績はここでは抜けたものがあるのは間違いありませんが、その分59.5キロというトップハンデを背負うことになります。ただ、3勝クラスのむらさき賞は上がり33.3秒を使って勝っていますが、重い芝の方がベターではあります。
スティンガーグラスは、2走前の目黒記念で1.0秒差・<11>着とこの舞台で崩れているのは気懸かりです。軽い芝をこなせるのかどうかがまだ見えません。3走前の3勝クラスの湾岸S・前走のリステッド競走の札幌日経賞は重い芝に「稍重」の道悪の影響の加わる馬場レベルでした。雨が欲しいところです。
ボルドグフーシュは、菊花賞でハナ差・<2>着、有馬記念でイクイノックスから0.4秒差・<2>着とG1で2度の連対実績があるのはローシャムパークと同じ。ただ、屈腱炎で1年7ヶ月間という長期休養明けを余儀なくされて以降が凡走続きです。また、重い芝で向きなので軽い芝で瞬発力を要求された際の対応も課題となります。
ホーエリートは、ここと同舞台の2走前の目黒記念でクビ差・<2>着。前走のオールカマーでの0.6秒差・<5>着も悪くありません。4走前の中山牝馬Sは千八でアタマ差・<2>着としていますが、長い距離の方が合っています。ただ、2走前での自身の上がりは34.8秒。短縮が課題となります。
シュトルーヴェ、ディマイザキッド、ニシノレヴナント、ボーンディスウェイ、マイネルカンパーナ、ミステリーウェイ、ワイドエンペラーあたりの食い込みにも魅力を感じています。
京王杯2歳S<G2>(芝千四)は、無敗馬が1戦1勝のシュペルリング・ミルトベストしかいません。混沌したメンバー構成だけに波乱も十分ありそうです。
ダイヤモンドノットは、2走前の阪神千四の未勝利戦を勝利すると、前走のもみじSでも0.1秒差・<2>着。メンバー中最速の上がり33.3秒を使っており、内容は悪くありません。軽い芝にもメドを立てました。ただ、今回はコースが東京に替わるので、初めての左回り・長距離輸送が課題となります。
レッドスティンガーは、札幌千五の新馬戦で0.5秒差・<2>着、未勝利戦で勝利を挙げました。前走の東京千四の1勝クラスの平場戦は初めての軽い芝でしたが、上がり33.2秒を使っての0.2秒差・<2>着ならばこなせたと言っていいでしょう。左回りもこなしました。相手関係が鍵になりますが、引き続き同舞台ならば。
トワニは、2走前の中山千六の未勝利戦を勝利し、前走の同舞台の1勝クラスのサフラン賞で0.7秒差・<5>着。好位から運んで伸び切れなかっただけに、差す形が合っていそうです。新馬戦はこの東京千四で1.1秒差・<5>着に終わっていますが、コース替わりと距離短縮で前進を見せる可能性はあります。
ミルトベストは、京都千四の新馬戦を逃げ切りV。テン35.3秒・上がり35.0秒というラップタイムからは持続力が武器となる可能性が高いと感じます。それだけに、直線の長い東京へのコース替わりがどうでしょうか。また、初めての左回り・長距離輸送もクリアする必要があります。
シュペルリングは、東京千六の新馬戦で上がり33.7秒を使って勝利を収めています。この東京で良績を挙げたことはキャリアの浅いメンバー同士の戦いでは大きなアドバンテージとなります。今回は距離が千四に短縮しますが、元々この千四でデビューさせる予定だったことが調教師からコメントされています。
シャオママル、シーミハットク、ネネキリマル、フェーダーローター、ホットゥトロット、ルートサーティーンあたりの食い込みも期待したいところです
みやこS<G3>(ダ千八)は、レースの格以上にハイレベルなメンバーが揃いました!
アウトレンジは、2走前の平安Sをこの京都で勝利し、前走の帝王賞でもミッキーファイトからクビ差・<2>着。軽いダートも重いダートも共にこなします。昨年のこのみやこSでも1.49.8「重」で走破して、サンライズジパングから0.1秒差・<2>着としています。他馬よりも重い58キロでも有力候補です。
ダブルハートボンドは、前走のブリーダーズゴールドCでライオットガールから0.3秒差・<2>着とキャリア6戦目にして初めて土が付いてしまいましたが、オーサムリザルトに先着させなかったのは力です。また、距離は二千よりも千八の方がベターでしょう。2走前の3勝クラスの三宮Sは1.50.0「重」で勝利しており、時計勝負にも対応可能でしょう。
ラムジェットは、前走のコリアCでディクテオンから0.6秒差・<3>着。サウジC・ドバイワールドCでも結果が出ておらず、海外のダートは合っていないと感じます。一方で、この京都は千九のユニコーンSで0.4秒差を付ける強い内容で勝利しています。それ以来の京都に戻ってきての変わり身に注目します。
ロードクロンヌは、ダートでは4連勝の負けなしでOPクラスまで上がってきました。3走前のマーチSで0.1秒差・<3>着、2走前の平安Sでアウトレンジから0.2秒差・<2>着、前走のエルムSでペリエールから0.4秒差・<2>着と勝ち切れていませんが、重賞でも馬券圏内を確保し続けているのは立派です。
レヴォントゥレットは、前走の日本テレビ盃でフォーエバーヤングから0.5秒差・<2>着。相手は7.5分のデキではありましたが、それでも健闘の部類です。地方の重いダートが合っている印象を受けました。ただ、3走前の平安SではSペースの展開利があったとはいえアウトレンジから0.2秒差・<3>着と、この京都でも好走しています。
シゲルショウグンは、前走のOP特別のカノープスSが味な内容。スタートで後手を踏み馬群の中に入る形から、抜け出してきました。もうハナに拘る必要はないでしょう。レースに幅が出来ました。この舞台で1.48.6「重」と早い時計の裏付けが出来たことも今回に繋がります。ただ、ここはかなりの相手強化となります。
サイモンザナドゥ、サンデーファンデー、デルマソトガケ、ブライアンセンス、ペリエール、レイナデアルシーラあたりの食い込みにも魅力を感じています。
京都ジャンプS<JG3>(芝三一七)は、暮れの中山大障害でも通用する馬の出現を期待します。
ディナースタは、3走前・前走のOP戦が共にこの京都でのもの。2走前の丹頂Sは1.6秒差・<11>着に終わっていますが、障害では3-2-0-0とまだ底を見せていません。今回も京都での続戦は好感が持てます。後は、初めてとなる三段跳びをこなすことが出来れば。
レッドバロッサは、2走前の三木ホースランドジャンプSでディナースタに0.5秒差を付けて快勝しています。そして、前走の京都ハイJでも<2>着としています。三段跳びを経験出来たことは収穫ではありますが、1.1秒差と小さくない着差が付いたことは「不良」が影響していると感じます。
フェーレンベルクは、4走前の新春ジャンプS・前走の清秋ジャンプSで勝利、3走前のペガサスジャンプSでインプレスから0.1秒差・<2>着と中山巧者であることは明白です。2走前の新潟ジャンプSでは2.4秒差・<7>着に終わっていますが、前走は中山に戻ってきて鮮やかな変わり身を見せました。中山以外で結果を出せるかどうかが鍵となります。
ナリノモンターニュは、前走の阪神ジャンプSで<3>着。ネビーイームに2.0秒差・ジューンベロシティに1.9秒差と大きな着差を付けられてしまっていますが、相手が強過ぎました。直線ダートの方がベターでしょうが、芝にも一応の対応を示したと言っていいでしょう。
クラップサンダー、ジーククローネ、マテンロウジョイ、メイショウアツイタあたりの食い込みが叶えば好配当も期待出来るでしょう。
日曜日の雨予報。東京・福島は夕方からですが、京都は午前中から降り出しそうです。影響が出るでしょう。また、ここからの予報の推移にも注意しましょう。最終結論をどうぞお楽しみに!!
☆お知らせ☆
【ムネヒロネット】では、毎週週中の地方競馬の見解もお送りしています。
「週刊競馬ブックに掲載されている重賞(土日は基本省く)」が対象レースとなっています。
毎回の振込の手間・手数料を省くために、『プール金制度』を採用しています。
先に預り金を入金していただくことで、使用したいレースにメール1つで対応出来ます。使用したくないレースはスキップすることが出来ます。
詳しくはこちらをご覧になって下さい。表題は「地方競馬」となっていますが、「海外競馬」にも使用可能となっています。
勿論、一般の【ムネヒロネット】のサービスの継続などにも対応します。ご要望がありましたら、メールにてご連絡下さい。
→ https://munehiro.net/chihou
なお、予想を掲載しているサイトにおいては、同じ情報内容でも【ムネヒロネット】<【note】<【netkeiba】の順の価格となっています。当【ムネヒロネット】が最安値です。
急なご購入の際、また1レース毎のご購入に関しては、「note」をご利用下さい。
→ https://note.com/munehironet(PayPay決済可能)
『先週の全レース回顧』のYouTube配信、スタートしています!「毎週月曜日19時から」生放送で話します。その週の重賞展望にも触れます。皆さんのご質問にもお答えします。「棟広 良隆の競馬チャンネル」のご登録・ご視聴お願いします!
→ https://www.youtube.com/channel/UCoBQgIdHNvmTKyhJNJQdt-A
◆ムネヒロネット事務局◆
MAIL:all@munehiro.net
URL:http://www.munehiro.net
