8月23日・24日の回顧

回顧

☆先週の振り返り<次走への注目馬>☆
【土曜日】
<中京1R>
5番ヘザルフェン
平地では4度の<2>着がありましたが、勝ち星を挙げることが出来ずに障害へ。東京ダ三千の入障緒戦は3.0秒差・<10>着に終わりましたが、2戦目の中京芝三千の前走では大きな変わり身を見せて勝利しました。
そして、OPクラスへの昇級緒戦となった今回の中京芝三三三も連勝。ここ2走で悪かったゲートを決めて2番手から運べたレース振りも良化していましたし、前走でもメンバー中最速の上がり37.1秒を使っていましたが、それを36.7秒と短縮しています。3.37.7はレコードから0.3秒差という好時計で、後続に1.6秒差という大差を付けての圧勝劇でした。
しかも、戦前には置き障害よりも固定障害の方がよりパフォーマンスレベルが上がる可能性を感じるコメントが森一馬騎手から出ていました。
ここには注目したいところです。まだキャリアが3戦しかない4歳馬。これからの活躍が楽しみです。

【日曜日】
<新潟11R>
9番リアライズシリウス
前走の東京千六の新馬戦では後続に1.2秒差を付けるワンサイドゲームを演じましたが、「稍重」という道悪の影響のある馬場レベルで走破時計1.35.7・上がり34.8秒は共に平凡なものでした。
それだけに、今回の「良」の軽い芝で1.33.4・33.4秒としっかりと短縮に成功したことは大きな収穫となりました。
しかも、スタートの後手があり、前半で2番手に押し上げた際に少しは脚を使っています。ゲートの課題は残りますが、後続に0.7秒差を付けた勝ちっ振りは重賞でも力の違いを見せ付ける文句なしの強さでした。
今後は距離がどこまで延びても対応出来るのかどうかに注目したいところです。また、重い芝でのパフォーマンス変化も楽しみに感じます。

『中央競馬全レース回顧』をYouTubeで配信しています。
「毎週月曜日19時から」生放送でお送りします。土日の全レースの振り返りに、重賞展望。馬券力アップは確実の濃い内容となっています。是非、ご登録・ご視聴下さい!
→ https://www.youtube.com/channel/UCoBQgIdHNvmTKyhJNJQdt-A/featured

☆季節・気候馬オプション回顧☆
【先週の気候傾向】
土曜日の札幌は芝「稍重」・ダート「重」でスタートし、芝は13:49に「良」に、ダート12:19に「稍重」とそれぞれワンランク回復しました。日曜日の札幌はダートも「良」まで回復しました。

【先週の風傾向】
新潟…土日共に全レースを通して弱い風でした。
中京…土曜日は10~12Rで南風がやや強く、直線は向かい風でした。日曜日は全レース通して弱い風でした。
札幌…土曜日は北東の風で5Rがやや強く・6~12Rが強く、直線は向かい風でした。日曜日は北~北東の風が強く、直線は向かい風でした。

<8月23日(土曜日)>
☆中京☆
11R
13番フェルヴェンテ(△)9番人気<2>着
気候/酷暑で3度の馬券圏内。
今回も激走し、気候/暑~酷暑で注目の存在となります。
また、【推奨穴馬】推奨馬でもありました。

☆新潟☆
11R
5番ホウオウルーレット(△)6番人気<2>着
気候/暑で2勝。
今回も激走、連対しました。
また、【推奨穴馬】推奨馬でもありました。

☆札幌☆
11R
5番クレバーテースト(◎)8番人気<3>着
気候/暑で7回走って着外1度のみ。
今回も馬券圏内を確保しました。
また、【推奨穴馬】推奨馬でもありました。

<8月24日(日曜日)>
☆中京☆
11R
1番ワンダーキサラ(○)1番人気<1>着
気候/酷暑で3度の連対実績あり。
得意な気候で勝利しました。
また、【人気馬オプション】推奨馬でもありました。

☆新潟☆
9R
8番ハワイアンティアレ(◎)4番人気<2>着
気候/酷暑で2勝。
惜敗も、気候/暑~酷暑で期待したいところです。
また、【人気馬オプション】推奨馬でもありました。

☆札幌☆
12R
14番ウインアクトゥール(○)9番人気<2>着
気候/暑で2勝。
気温上昇で一変しました。

【今週の気候予想】
新潟・札幌で土曜日に雨予報が出ています。影響が気懸かりです。

☆先取り注目馬☆
ブレイディヴェーグ(日曜日新潟11R 新潟記念登録)
気候/酷暑【1-1-0-0】。
当日は気候/酷暑の見込みで注目の存在となります。

※なお、【季節・気候馬オプション】は、単独での申し込みも可能です。是非ご利用下さい!

◆ムネヒロネット事務局◆
MAIL:all@munehiro.net
URL:http://www.munehiro.net