9月27日・28日の回顧
☆先週の振り返り<次走への注目馬>☆
【土曜日】
<中山7R>
4番サンカシグレ
初勝利を挙げるまでに9戦も要しましたが、昇級戦となった今回も連勝を飾りました。未勝利時代は走破時計・上がりタイム共に掛かった方がいい重い芝向きと見ていただけに、今回繰り出したメンバー中最速の上がり34.2秒という決め手には驚きました。
1000m通過が61.7秒というSペースで逃げを打った<2>着馬のビップチェイスが押し切っていい展開だっただけに、着差は僅かにクビ差ではありますが差し切った結果は評価出来ます。
二千→二二と距離が延ばされましたが、レース後の丹内騎手は更に長い距離の方が合っていることをコメントしています。重い芝の長距離馬となりそうに思いますが、瞬発力が強化されてきているだけに今後の活躍が楽しみです。
【日曜日】
<中山3R>
12番コッツォリーノ
中山千八の新馬戦では1000m通過が61.8秒の中を7番手からメンバー中最速の上がり33.7秒を使って0.1秒差・<3>着まで追い込みました。
しかし、今回の中山二千の未勝利戦では、1000m通過が62.1秒でハナを切る形。調教師はレース前から先行出来ることを予測していたことをコメントしています。どんなレースでも出来るタイプと見えます。これはこれからの武器となるでしょう。
逃げを打ちながら余裕十分に上がり33.9秒を繰り出して後続に0.4秒差を付けて快勝しました。中山しか経験がありませんが、直線の長い東京でのパフォーマンスを是非とも見たいところです。より瞬発力が活きるようならば、楽しみが倍増します。
『中央競馬全レース回顧』をYouTubeで配信しています。
「毎週月曜日19時から」生放送でお送りします。土日の全レースの振り返りに、重賞展望。馬券力アップは確実の濃い内容となっています。是非、ご登録・ご視聴下さい!
→ https://www.youtube.com/channel/UCoBQgIdHNvmTKyhJNJQdt-A/featured
☆季節・気候馬オプション回顧☆
【先週の気候傾向】
阪神・中山は共に30℃を超える時間帯がなく、暑さが和らぎました。
【先週の風傾向】
中山…土曜日は全レース通して弱い風でした。日曜日は5R以降で南~南南西の風がやや強く、直線は追い風でした。
阪神…土曜日は全レース通して弱い風でした。日曜日は8R以降で南西~西南西の風がやや強く、直線は横風(スタンドから内ラチ)でした。
<9月27日(土曜日)>
☆阪神☆
11R
8番サイモンザナドゥ(◎)9番人気<2>着
気候/暑~酷暑で3勝。
重賞初挑戦でも激走しました。
☆中山☆
11R
16番ピースワンデュック(◎)11番人気<1>着
気候/暑で3戦3勝。
気候替わりで激走勝利しました。
また、【推奨穴馬】推奨馬でもありました。
<9月28日(日曜日)>
☆阪神☆
12R
1番シャルクハフト(△)1番人気<1>着
気候/暑で1勝。
2勝目を挙げました。
また、【人気馬オプション】推奨馬でもありました。
☆中山☆
8R
11番アイウィル(△)12番人気<2>着
気候/暑で1勝。
惜敗も気候/暑で注目の存在となります。
【今週の気候予想】
京都・東京に開催が替わります。
2場いずれも金曜日・土曜日に掛けて雨予報が出ています。
☆先取り注目馬☆
レーベンスティール(日曜日東京11R 毎日王冠登録)
気候/暑~酷暑【2-0-1-1】。
当日は気候/暑の見込みで注目の存在となります。
※なお、【季節・気候馬オプション】は、単独での申し込みも可能です。是非ご利用下さい!
◆ムネヒロネット事務局◆
MAIL:all@munehiro.net
URL:http://www.munehiro.net